2016年3月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 minamisakikaho 東京散歩 TOKYO 【東京のパワースポット・6】 上野恩賜公園・その2 花園稲荷神社 清水観音堂から 少し歩いて ふと左をみると 鳥居が連なる幻想的な空間が。 自然に吸い込まれていく お迎えしてくれる狐さん よくみると足元に子狐ちゃんが! ここは、縁結びでも有名な […]
2016年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 minamisakikaho 東京散歩 TOKYO 【東京のパワースポット・5】上野恩賜公園 その1 清水観音堂 先日インフルエンザにかかってしまい 完治したものの 時折、頭痛やら 身体は基本、ぼーっとしていた。 表参道駅から銀座線に乗ってたら いつの間にか上野駅で いつの間にやらたどり着いたのが 「清水観音堂」 &n […]
2015年2月11日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 minamisakikaho 北海道の旅 HOKKAIDO 【大自然の恵み北海道・11】パワースポット洞爺湖② →前回の記事の続き (前回の記事はコチラ) 洞爺湖 大カルデラ湖である洞爺湖には 火山と水のパワーがある 言い換かえると 古い何かを燃え尽くし 癒しの力がある 古いものがなくなることで 新しいものが始まる。 […]
2014年10月27日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 minamisakikaho 北海道の旅 HOKKAIDO 【大自然の恵み北海道・10】パワースポット洞爺湖へ① 2013年 下調べも行き先も決めず 千歳空港についてから直感で行く場所を決めた 北海道の旅 (過去記事はコチラクリック) 正確にいうと 旅の続きを書けないでいた。 その場所は「洞爺湖」 &nb […]
2014年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月10日 minamisakikaho 山梨の旅 YAMANASHI 【深呼吸を、山梨へ】⑤弥三郎岳・和合権限・約束の丘 前回(→コチラ)から歩いてしばらく行くと 左手に【夫婦木神社 姫の宮】があり ロープウェイのりば がある。 切符を買って いざ出発☆ 高所恐怖症の私は外をチラミ 荒川ダムが見えつつ 上昇 到着すると見渡せる景色は 富士山 […]
2014年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年12月10日 minamisakikaho 山梨の旅 YAMANASHI 【深呼吸を、山梨へ】④昇仙峡・仙娥滝 滝の前にいるだけ ずっと ただ そうしていられる 細かな滝のしぶきが 風に乗って カラダを包むように 心地良い 【仙娥滝】(せんがたき) 仙蛾は「月」を意味する言葉 (中国神話に登場する) 月へ通ずる入り口 […]
2014年5月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 minamisakikaho 東京散歩 TOKYO 【東京のパワースポット・4】目黒不動尊 関東三十六不動尊霊場 前回(コチラクリック)目黒不動尊の続き 目黒不動尊本堂左側には 【微笑観世音菩薩】があって 昭和新選江戸三十三観音霊場でも。 表情がその名の如く やさしく ほほえんでるわん (*゚∀゚)* そ […]
2014年5月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 minamisakikaho 東京散歩 TOKYO 【東京のパワースポット・3】目黒不動尊 -関東三十六不動尊霊場 前回(コチラクリック)等々力不動尊から 等々力駅から大井町線に乗り 大岡山駅で降りたホーム向かい目黒線に乗り換え 不動前で下車 徒歩5分 そう、江戸城守護 五方の方難除けでもある 五色不動の一つ【目黒不動尊】に到着☆ 五 […]
2014年5月8日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 minamisakikaho 東京散歩 TOKYO 【東京のパワースポット・2】等々力不動尊 関東三十六不動尊霊場 前回(コチラクリック)の等々力渓谷から 階段を登ると… 【等々力不動尊】 瀧轟山明王院(りゅうごさんみょうおういん) 字の如く 瀧が轟く山なんですね〜 紅葉の影絵 ここは関東三十六不動尊霊場で […]
2014年5月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 minamisakikaho 東京散歩 TOKYO 【東京のパワースポット・1】 等々力渓谷 東京から離れてまず思うことは「静か」 首都高や環状線 空の交通も含め 様々な騒音が 当たり前になっているからか 特に感じること。 ちょっと脳内のお休みが必要な時に 気軽にいける 自然のあるパワースポット ま […]